読書

『婦人公論』2020年5月12日号

『婦人公論』2020年5月12日号は、 [特集]〈もう悩まない!〉モノの捨て方&残し方 です。 何度も繰り返し読みたくなる特集でした! https://fujinkoron.jp/articles/-/1939 婦人公論 2020年 5/12 号 [雑誌] 発売日: 2020/04/28 メディア: 雑誌 にほんブロ…

【樹木希林さん 一切なりゆき】

【樹木希林さん 一切なりゆき】 樹木希林さんが亡くなられて少し経つ。 樹木希林さんにはマネージャーがいなくて、 自分でスケジュール管理をしていると聞いていた。 樹木希林さんに関しては、それくらいのことしか知らなかったが… 「一切なりゆき 樹木希林…

【プライムデー Kindle本最大70%OFFセール】

プライムデー Kindle本最大70%OFFセール 期間:2019年7月1日(月) 0時00分~2019年7月16日(火) 23時59分(日本時間) 久々にキンドル本のセールのお知らせです! ミニマリスト必携のキンドル本、 読みたかった本があるかもしれません。 ぜひ検索してみて…

【読書】『才能0のダメOLが喫茶店にいた妖精みたいなおねえさんの教えで1億円稼いだ話』

【読書】「才能0のダメOLが喫茶店にいた妖精みたいなおねえさんの教えで1億円稼いだ話 宮本真由美」 才能0のダメOLが喫茶店にいた妖精みたいなおねえさんの教えで1億円稼いだ話 作者: 宮本真由美 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2018/11/17 メディア: …

【雑誌 クロワッサン 毎月1万貯まる節約習慣】

今週号の「雑誌 クロワッサン」の特集は「節約」 「5つのタイプ別節約術」は、うなずきながら読みました。 う〜ん、当たってる〜〜〜(そして反省w) 節約や貯金に関する、充実した内容でした! おすすめです! クロワッサン 2019年2/10号No.990 [ 。] 出…

『50%OFF』Kindle本 新春セール

『50%OFF』Kindle本 新春セール KADOKAWA作品7,000点以上 期間:2019年1月11日(金) 0時00分~2019年1月17日(木) 23時59分(日本時間) 以前に比べたら、キンドル本のセールが減っているように思いますが… 半額、嬉しいです! ほぼ100円飯 家にある材…

【最大70%OFF】冬のKindle本セール

【最大70%OFF】冬のKindle本セール ※キャンペーン期間:2018年11月27日 (火) 00時00分~2018年12月11日(火) 1時59分(日本時間) ミニマリストに必携のKindle本が最大70%引きセール。 な、なんと雑誌は100円のものも結構ありますよー with 2018年1…

【アマゾン Kindle6周年記念キャンペーン】

【アマゾン Kindle6周年記念キャンペーン】 ミニマリストに欠かせないKindle本。 物を減らしても、知識や教養はどんどん増やしていきたいですね。 アマゾンで、Kindle6周年記念キャンペーンをやっています。 嬉しいことに、Kindle本が50%オフ以上! 是非チェ…

「立ち直る力 辻仁成」

「立ち直る力 辻仁成」 立ち直る力 作者: 辻仁成 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2018/02/15 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 辻仁成さんの「立ち直る力」を読んだ。 辻さんといえば、ミポリンの元旦那さんくらいしか知らないのだけど。 確か、…

「手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法」

ミニマリストのしぶさんの、新しい本。 ぜひ読みたい〜 手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法 作者: ミニマリストしぶ 出版社/メーカー: サンクチュアリ出版 発売日: 2018/05/07 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ…

アマゾン  Kindleストア : 【200円均一】講談社の実用書特集 (3/1まで)

アマゾン Kindleストア : 【200円均一】講談社の実用書特集 (3/1まで) またまたセール。 1500円くらいする本が、Kindleなら200円なんて、本当に安いですね〜 使いきる。 有元葉子の整理術 衣・食・住・からだ・頭 作者: 有元葉子 出版社/メーカー: 講…

アマゾン 幻冬舎 Kindle本セール

今、アマゾンで、幻冬舎 Kindle本のセールをやっています。 値引率は最大70%!!! しかも対象タイトルは、3,300点以上も! 期間:2018年2月9日(金) 0時00分~2018年2月22日(木) 23時59分(日本時間) https://www.amazon.co.jp/b/ref=sr_aj?node=544…

アマゾンで、Kindleエッセー・随筆本が50%オフ以上に

アマゾンで、Kindleエッセー・随筆本が50%オフ以上になっているようです。 (2018年2月1日(木) 23時59分(日本時間)まで) 読みたかった本を、お安く読めるチャンス! 稲垣えみ子さんのKindle本も、約半額になっています! Tedで有名になった植松努さんの…

家事のしすぎです!!!

【家事のしすぎです!】 blogos.com 常々、「日本女性@日本」は、頑張りすぎだと思ってきました。 ・毎日手作り料理 ・毎日掃除機をかける ・洗濯物を外に干す これらは、日本女性に取ったら当たり前のことだけど、 世界的に見たら、全く当たり前ではありま…

【稲垣えみ子さん著「もうレシピ本はいらない 人生を救う最強の食卓」】

【稲垣えみ子さん著「もうレシピ本はいらない 人生を救う最強の食卓」】 この間も書きましたけど、普段は凝った料理など作らなくていいんですよね。 レシピ本を見ながらでないと作れないような料理なんて、普段は要らないのです。 普段の食事は定番メニュー…

「月たった2万円のふたりごはん」 (幻冬舎単行本) のKindle版が、432円!

「月たった2万円のふたりごはん」 (幻冬舎単行本) のKindle版が、たったの432円! 先日の、眞子様の婚約記者会見、ご覧になられましたか? 時折見つめ合う初々しいお二人に、つい笑みがこぼれてしまいました^^ あ〜私も若い時はあんな感じだったなあ〜…

アマゾンKindle【全品200円】講談社 趣味と実用書100冊フェア(9/28まで)

アマゾンKindle【全品200円】講談社 趣味と実用書100冊フェア(9/28まで) アマゾンで、趣味と実用書のセールをやっています。 覗いてみると、お片づけ関係の本も数冊ありました! 通常1000円以上する本が200円なので、気軽に買えますね^^ 美容系も結…

料理本は図書館で〜

料理本、結構持っています。 私の料理本コレクションです〜 日本に帰国する度に購入して、色々と持ち帰ってきました〜! だけどですねーーーーーー!!! たくさん持っていても、活用しているかと言われればそうでもなく… 宝の持ち腐れ???本棚の中で休眠…

【稲垣えみ子さん 「アフロ記者が記者として書いてきたこと。退社したからこそ書けたこと」】

【稲垣えみ子さん著 「アフロ記者が記者として書いてきたこと。退社したからこそ書けたこと」】 6月20日発売の稲垣えみ子さん著「アフロ記者が記者として書いてきたこと。退社したからこそ書けたこと」 実はまだ読めていない。 「魂の退社」はKindle版が…

【稲垣えみ子さんの本、読了!】

【稲垣えみ子さんの本、読了!】 6月10日発売の稲垣えみ子さんの本、「魂の退社ー会社をやめるということ。」を読んだ。 読み始めて、一気に最後まで読んだ(その間、トイレにも行かずw) Kindleなので、気になる箇所にはピンクのハイライトを入れながら…

【稲垣えみ子さんの本、本日発売!】

【稲垣えみ子さんの本、本日発売!】 日本時間本日6月10日、待ちに待った稲垣えみ子さんの本の発売日だ! 今、キンドル版を購入した。 (キンドル版だと紙より少しお安く、かつ、ポイントが20%付く) 今から読んできます!!! 魂の退社―会社を辞める…

【稲垣えみ子さん】

【稲垣えみ子さん】 5月18日の NHK あさイチ 「女性リアル どう思う?“子どもがいない”生き方」を見ていた。 「子どもが“いる”“いない”について」の議論。 私は、産みたい人は安心して産めるようになればいいし、産みたくない人は産まなくてもいいし、あまり…

【桐島洋子さん】

私は今、40代半ば。 人生、色々あった…のかな…??? いや、別に取り立てて色々あったわけではないような気がするw それでも、「自分はどういう人間であるべきか」ということはいつも考え続けている。 自己啓発本などを読んだりもした。 だけど振り返って…

【こんまりさん】

【こんまりさん】 アメリカでも、こんまりさんこと近藤麻理恵さんの本が話題になっていると知り、読んでみた。こんまりさんも辰巳渚さんの「捨てる!技術」に影響を受けた一人らしい。 前にも書いたが、私は15、6年前に辰巳さんの本を読んで、不要物を処…

【ミニマリスト】

【ミニマリスト】 私が「不要なモノを処分する」ことに目覚めたのは、辰巳渚さんの「捨てる!技術」を読んでからだと思う。 「机の引き出しの中にある、何の部品か分からないものは捨てましょう」と書いてあって、目からウロコが落ちた気分だった。そうだそ…

【稲垣えみ子さん】

【稲垣えみ子さん】5月18日の NHK あさイチ 「女性リアル どう思う?“子どもがいない”生き方」を見ていた。 「子どもが“いる”“いない”について」の議論。私は、産みたい人は安心して産めるようになればいいし、産みたくない人は産まなくてもいいし、あまりに…