【ソーシャルメディア断捨離】

【ソーシャルメディア断捨離】

 

みなさんは、1日にどれくらいスマホの画面を見ていますか?

だいたい2時間くらい???

本当に2時間でしょうか、、、?

 

もうご存知だと思いますが、アイフォーン(iOS12)「スクリーン タイム」で、スマホの使用時間を知ることができます。

私も使っていますが、これが結構恐ろしい時間スマホを使っていることが分かりますw

 

Screen Timeについては、↓をお読みください。

iphone-mania.jp

 

是非この機能を使って、ご自分のスマホ使用時間を知ってください。

きっとビックリしますよw

 

スマホでよくチェックされているソーシャルメディアは、

ツイッターとフェイスブックでしょうか?

 

私はツイッターを2009年に、2011年にフェイスブックを始めました。

 

ツイッターには一時期本当にはまってしまって、スマホを手離せなくなっていました。

(今はそういう状態はさすがに脱していて、暇つぶしにチェックするくらいになりましたが。)

 

ツイッターを始めた時は、面白さが全くわからなかったのですが、ツイッターを始めて役2年後に起きた東北の大震災をきっかけに、ツイッターが手離せなくなりました。とにかく日本が心配で、少しでも情報を得ようと思ったからです。それがきっかけで、ツイッター上の友達がたくさん出来て、その人たちとのやりとりも楽しくなってしまって、常にツイッターをチェックしていました。

 

今から思えばあの時はちょっと異常だったですね…

というわけで、ソーシャルメディアにどっぷり浸かった経験を通じて学んだこと(主に失敗)を、少しお話ししたいと思います。

 

 

「ツイッターなんて、何が面白いのかわからない!」と思っている人。

 

それでいいんです!それが正解です!

 

親しい友人であっても、その人の1日の行動や、愚痴を、逐一聞きたいですか???

答えはノーです。

ツイッターは、基本見知らぬ人たちばかりです。そんな知らない人のつぶやきを聞いて、一体どんないいことがあるのでしょうか?

 

ただ、ツイッターには速効性のあるニュースが挙がってきます。

大手マスコミがアップしています。それは是非フォローしておいた方がいいでしょう。

 

この方程式で行くと、

大手マスコミ、官庁、興味のあるテレビやラジオ番組の公式ツイッターだけをフォローしておけばいいのです。

一般の、全く知らない人なんて、フォローしなくていいです。

 

こうすることで、ツイッターをだらだらとチェックすることが無くなります。

 

次にフェイスブック、、、

 

フェイスブックでつながっているリアル友人の、

行ったレストランや旅行、お子さんの学校行事などなど、

興味がないとまでは言いませんが、

そんな写真を見ている時間があったら、実際にその友人と会って、旅行話を聞いた方がいいーって思います。

 

フェイスブックはメッセンジャーの使用だけで十分です。

 

ツイッターとフェイスブックを断捨離するだけで、グッとソーシャルメディアからは距離を置けます。

 

 

だらだらとソーシャルメディアをチェックする癖を止めて、その時間をもっと有効なことに使いたいですね。

 

(余談)

「日本語の誤用」というのがたまに話題になります。

 

例えばこれらの文章は、正しいでしょうか?

 

・高級レストランは敷居が高い。

 

・私はテレビを見て爆笑した。

 

・色々あってこの件はなし崩しになっている。

 

え?全部正解じゃないの?って思ってしまいますが、実はこれらはすべて間違いです。

 

「言葉とは日々変化して行くもの。誤用が本物になっていくこともある。それは許容範囲だ。」的なご意見を聞くときもあります。でも本当にそれでいいのでしょうか???

 

私はこのような日本語の誤用の原因の一つに、ソーシャルメディアの存在も関係あるのでは、と思っています。

 

本を出版する時、プロの書き手が書いたものを、さらにプロの編集者による校閲を経て出版します。

つまり、プロとプロがチェックしたものを、私たちは読んでいるのです。

 

でも、ソーシャルメディアに書かれている文章。つまり素人が校閲も全く無しに、全世界に発信している文章ということになります。そこには、間違い、誤用などがたくさんあります。それらを日常的に読んでいると、誤用が正しいものとして認識されてしまったりすることもあるでしょう。

こういう理由もあって、素人の文章よりも、プロの文章に触れる時間を多くした方がいいと思います。

 

つまり、読書、読書、読書が大切ですよね〜

 

「良文」に触れる時間を多くしたいですね。